好きな色を使いこなす!似合わないパーソナルカラーの対処法メイクファッション術

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

自分らしいファッションの見つけ方


なぜか似合わない色ってありませんか?
顔色が悪く見える・老けて見えるなど、どうしてもしっくりこない色。

それが好きな色だったら「メイクやファッションに取り入れるのは難しい…」と感じてしまいますよね。無意識に「似合わないから使わない」と自分を制限してしまっていることも。

でも本来使っちゃいけない色なんてないし、ファッションは自由でありたい!
もっと自分の好きを掘り下げて、好きな色を使いこなしていきましょう!

好きな色を使いこなすために、苦手カラーをメイク・ファッションで取り入れる方法をご紹介します。

スポンサーリンク

パーソナルカラーでわかる自分に似合う色

肌のや瞳の色、本来の髪の色、生まれ持った色素から自分に似合う色が判別できるパーソナルカラー診断。今はWEBでも簡易診断ができますよね。

パーソナルカラーは大きく分けてイエローベースブルーベースの2パターンあり、その中で更に2タイプずつに分類され計4タイプのパーソナルカラーが存在します。
4タイプは以下の表のように(スプリング・サマー・オータム・ウィンター)シーズンで表されています。

【イエローベース】【ブルーベース】
スプリングサマー
オータムウィンター

それぞれに似合う色と似合わない色が存在し、おおまかにイエローベースの方は黄色味の入った色が似合い、ブルーベースの方は青味の入った色が似合うとされています。似合わないとされる色はその逆ですね。

似合う色は肌を明るくキレイに見せてくれたり、血色よく見せてくれたりするのに対し、似合わない色は肌がくすんだように見えたり、お疲れ顔に見えてしまったりします。

スポンサーリンク

好きだけど似合わない色の使い方

似合う色だから使う、似合わないから使わないといったルールよりも、「好きだから使いたい!」といった気持ちの方がわくわく楽しいはず。

パーソナルカラー診断で似合わないとされている色だって工夫次第で問題なく使用することができます。

苦手カラーを使うときには他の部分に似合うを取り入れるのがトータルバランスアップのポイントです!

【メイク術】

コスメは色だけではなく質感や仕上げ方も様々ですよね。
自分に似合う色や似合う使い方も同時に取り入れてみると、苦手な色もバランスを取りやすくなります。

顔はどうしたって人の目に触れるところ。メイクの色で印象が悪くなってしまったらもったいないので、自分の苦手カラーのコスメを使う際は顔色が悪く見えたりくすんだりしないように注意するのが大事です。

ベースカラーは自分の肌色にぴたっと合うものを選ぶ・くすみ解消の下地を使うなど土台の色でブレないようにしておくとより◎その上で苦手カラーのメイクアップ用品を取り入れていきましょう!

苦手色アイシャドウの対処法

  • リップには似合う色を使う
  • アイライナーとマスカラは自分に似合う色を使う
  • ラメやパールの有無で自分の似合うに合わせる
  • 深みを出す多色使いの重ね塗りか、すっきりと単色で軽やか仕上げか、自分の似合うに合わせる

目元の色以外の部分で「似合う」を混ぜ込みましょう!

苦手色リップの対処法

リップ以外の部分で「似合う」を取り入れたり、質感で調整したり。

  • アイシャドウは似合う色にする
  • アイメイクは似合う仕上げ方にする
  • リップの質感はツヤありタイプかマットタイプか、似合うを選ぶ
  • 自分に似合う色のリップと混ぜて使ってみる

私は苦手色の口紅を使いたいとき似合う色の口紅と混ぜて使うのも好きです。色に深みが増し、自分だけの特別なカラーに仕上がるのでおすすめ!

【ファッション術】

苦手色アイテムの使用法

トップスやストールなど、顔まわりに苦手色を使いたいときは苦手色だけど得意な素材・シルエットを選ぶと雰囲気に馴染みやすくなります。顔から離れた部分のボトムスやシューズに苦手色を使う分にはバランスを取りやすいです。

また洋服で苦手色を使う場合、メイクは似合う色合いにして顔色を良く。顔まわりのジュエリーやピアス、ネックレスなども自分が似合う色またはテイストにしてみると、全身のバランスが整いやすくなります。

自分だけのスタイルを知る

私が行っている『内面の一番外側を磨くファッションコンサルティング』では【好きなもの・理想とするもの・似合うもの】を全て取り入れた”ご自身だけのファッションスタイル”をご提案しています。

苦手意識のあるアイテムや色、シルエットなどもお一人おひとりに合わせたおしゃれに取り入れる方法をお伝えしているので、ブレないご自身のファッションスタイルを見つけたい方やおしゃれをアップデートしてより魅力的になりたい方へおすすめ!

スポンサーリンク

対処法を身につけて苦手も活かす

苦手な色として単体で見ると取り入れづらいと感じてしまいますが、メイクを含めたファッションは部分的ではなくトータルバランスで成立するもの。全身のバランスで似合うと似合わないを調整すれば「似合わないけど好きな色」も諦めずに済みますよ。

自分のパーソナルカラーじゃなくたって、身に付けちゃいけないなんてことありません。
自分が求めるものを追求し、研究するのも新しい自分に出会えるチャンス!
楽しんでどんどん挑戦していきましょう♡

▽パーソナルスタイリストChiharuご提供中のメニューはこちらをチェック!