夏服を秋口に使う方法!秋見えコーディネートのコツ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

着こなすコツ

お盆を過ぎた8月後半はもう秋服が目立ち始めて、まだ暑いのに秋服にしないといけないの?と悩んでしまう方は多いですよね。秋服に切り替えるタイミングも難しいものです。

例年9月まで暑い日が続く中で、無理して秋服にチェンジするのは健康を害してしまう可能性すらあります。けれどいつまでも夏服を着ているのも浮いてしまう気がしますよね。

そんな微妙な季節はコーディネートの仕方を工夫することで乗り切りましょう。夏服を秋らしく着こなすコツをご紹介します。

スポンサーリンク

ベースは夏服でOK

秋を意識した着こなしをするために秋服を着なければいけないわけではありません。

先日のこちらの記事では、
▷『夏から秋への着こなし変化!暑い中で秋っぽさを取り入れる方法
夏アイテムの色をダークカラーに変えたり、小物の印象を変えたりすることで秋らしさを取り入れる方法をお伝えしました。

今回は夏服自体は変えずに、コーディネートの仕方で見え方を秋らしくする方法をお伝えします。

スポンサーリンク

肌面積を減らして秋らしく

まず「夏服を夏らしく着る」とは、サンダル合わせやカゴバッグ、麦わら帽子といった夏アイテムを使うことで完成していますよね。
夏の洋服は鮮やかな色使いや涼しげな印象の色合いのものが多く、そこに夏らしいアイテムを合わせるとまさに「夏」。

それを秋らしく見せるには、夏の要素を取り除き秋要素を足していく必要があります。

夏服をそのまま使う場合、小物で秋を取り入れると見え方が変わります。
肌の露出を減らすことを意識すると、自然と秋らしい雰囲気に見せることができますよ。

小物

夏の足元はサンダルがメインですが、洋服はそのままに足元をパンプスやブーツに変えるだけで秋らしく見えます。
サンダルより肌の見える面積が狭まるので、季節の移り変わりを感じさせることができるのですよね。

洋服での肌露出が多い場合、パンプスは足の甲が隠れるタイプ、もしくはブーツにするなどして、全身の肌面積を調整する意識でコーディネートするとバランスを取りやすいです。

また、合わせる小物をダークカラーにして締め色使いにすることでも、全身明るい色合いでまとめる夏っぽさはなくなり秋感を演出することができますよ。

はおりもの

夏服にはおりものを追加する着こなし法です。

長袖を着用するのは難しくても、カーディガンやシャツ、ジャケットなどを手に持つだけでも印象は変わります。
少し季節が進んだらそれらのはおりものを肩掛けして、腕の見える面積を狭めるのもおすすめです。

追加するアイテムはやはりダークカラーなど秋らしさの感じられる色にすると、夏服とのバランスが取れて夏と秋の狭間のファッションを楽しめますね。

スポンサーリンク

秋要素を足して着こなしに変化をつけよう

夏服をそのまま使っても、肌の露出面積を調整することで秋らしい印象を作ることができます。
各アイテムごとに見るよりも全身のバランスを意識してみるとコーディネートしやすいですよ。

突然無理して秋服を着こなすよりも、少しずつ秋の要素を取り入れて今しか着られないファッションも楽しみたいですね。