美しいネイルだと、手元を見てうっとり。気分が良いですよね。
服装によってネイルカラーを変えたいし、気分に合わせて思い立ったときにすぐネイルチェンジしたい私はセルフネイル派です。
セルフネイル派にとって、ツヤのある美しい仕上がりで長持ちするトップコート選びは永遠の課題ではないですか?
「セルフネイル派だけど良いトップコートが見つからない」と、仕上がりに満足できないネイルにため息…なんてこともありますよね。
私もさまざまなトップコートを試し、今は『セシェ・ヴィート』に落ち着いています。
愛用している大好きなトップコート『セシェ・ヴィート』の良さについて、レビューをご紹介します。
セシェ・ヴィート使用感
ジェル風セルフネイルが完成すると人気のトップコート『セシェ・ヴィート』、結論から言うと最高です!
私はセルフネイルが大好きなのですが、どうしても使用アイテムによって仕上がりや持ちに大きく差が出てしまうのですよね。手元は常に美しくしていたいので、仕上がりに妥協は許されません。
そこでトップコートはデパコスからプチプラまでさまざまな商品を渡り歩いてきました。
セシェ・ヴィートはプロのネイリスト向けに造られただけあって仕上がりのクオリティが断トツに良いです!
セシェ・ヴィート【レビュー】良いところ
ツヤがすごい
なんと言ってもツヤがレベル違いの美しさです。
ネイルカラーに重ねてセシェ・ヴィートを塗っているとよくジェルネイルに間違えられます。
まさにジェル風トップコートですね。
ツヤツヤぷるんっ。ちゅるんっ。といった美しい仕上がりが簡単に完成しますよ。
厚みもしっかり出て、とにかくきれい。
速乾
速乾性トップコートというだけあって、速乾っぷりも素晴らしいです。
私、セルフネイル派なのに乾くのを待つのがとても苦手なのですよね。笑
なので速乾機能は必須。でも速乾だと塗りづらかったり刷毛跡が残りやすいものが多かったりするのですが、セシェ・ヴィートはそういったことが一切ありません。
そして夜寝る前に塗ってもいつの間にか乾いていて布団跡がつかない!これはかなりポイント高いですよね。
塗りやすい
まずボトルが大きめなので持ちやすく、安定します。
そしてどろっとした液のおかげで刷毛跡なし、ムラにならずに塗れます。
刷毛跡を気にしてたっぷり多めに塗っても速乾性が活きて待ち時間が苦になりません。素敵。
そして大容量で長く使えるので、コスパもとても良いです。
使う内に粘度が高まりすぎてしまったら、うすめ液を使えば問題なし。
ネイル長持ち
トップコートをしっかり塗っても、爪先は3日くらいで剥げてきませんか?ネイルが剥げなくても通常ならツヤが失われて少し残念な見え方になりますよね。
でもセシェ・ヴィートはとにかく長持ち!私の場合は大体一週間くらいはきれいな状態をキープしてくれます。しかも、ツヤも保ったままなところがすごい。(ちなみに水仕事はゴム手袋を必ず使用しています。徹底しないとネイル持ちにとても影響するので…これだけは必ず!)
持ちの良さはベースコートとの相性もあるかもしれません。
ベースコートは爪を保護する目的と、ネイルカラーをきれいに塗るための土台を作る目的があります。ベースコート有り無しで仕上がりも持ちも変わってくるので、私は使用することをおすすめします。
公式サイトでは、セシェ・ベースとの併用がおすすめされています。
ちなみに私が愛用しているベースコートはO・P・Iです。
こちらもかなり優秀で最高なので、要チェックですよ!
セシェ・ヴィート【レビュー】気になる点
良いことばかりなセシェ・ヴィートですが、若干気になる点のレビューも。
それは、塗ると少し縮みが出るという点。
トップコートが硬化する過程でぎゅっと縮んでしまうのですよね。それに伴って下に塗っているネイルカラーも一緒に縮んでしまうため、爪の先端や根元が少し気になるかも。
でもこれは改善できます。
縮むことを想定して、オーバー気味に塗ってしまえば良いのです!
ネイルカラーと同じ範囲ではなく、ネイルカラーからはみ出すくらいに爪の裏側までセシェ・ヴィートを重ねると、縮みがあまり目立たなくなりますよ。
縮んでしまったとしても、他のメリットが素晴らしすぎてトータル評価はまだまだプラスです。
セシェ・ヴィートできれいなセルフネイルを楽しもう

セルフネイル派にとってトップコート選びはとても重要です。
トップコートによってネイルの仕上がりが全て左右されてしまうと言っても過言ではありません。
ツヤツヤでぷるんときれいなネイルに欠かせないトップコート『セシェ・ヴィート』で、美しい手元を保ちたいですね。